薬草観察ウォークを開催しました(令和6年10月20日)
令和6年10月20日(日) 午前9時から青山高原に於いて薬草観察ウォークを開催しました。 講師10名、一般の参加者18名、総勢28名で第一駐車場を出発し、円山草原を目指しました。当日は、風が強 […]
令和6年10月20日(日) 午前9時から青山高原に於いて薬草観察ウォークを開催しました。 講師10名、一般の参加者18名、総勢28名で第一駐車場を出発し、円山草原を目指しました。当日は、風が強 […]
第67回三重県学校保健安全研究大会・第45回東海ブロック学校保健研究大会 が伊賀市文化会館にて開催されました。 三重県学校保健会会長表彰 学校保健功労者 学校薬剤師 赤井薬局中央店 赤井一彦先生が表彰されました。 &nb
10月まで、長~い猛暑日が続きましたが、夏バテせず過ごせていますか?朝晩が涼しくなってくると温かいお風呂にドボーンと浸かって、ホッとしたくなります。 昨年の後期に放送された朝ドラ「ブギウギ」で、ヒロインの
今年の夏は暑かったですが、急に秋めいてきましたね。食欲の秋がやってきました。 先日30年ぶりくらいに芋ほりに参加する機会があり、袋いっぱいのさつまいもを頂きました。 さつまいもには水様性と不溶性の食物繊維が含まれています
わたくし事で恐縮ですが今年の夏、初めて蜂に刺されました。 ふくらはぎが何だかチクっと痛い気がするなと思って振り返ったら、フワフワ飛んでいる5、6匹の興奮したスズメバチだかアシナガバチだか全員と目があいました。 河原で遊ぶ
令和6年7月28日(日) 三重県上野森林公園にて夏休み子ども薬草観察会を開催しました。 薬草の効能・効果など勉強しました。 たくさんの植物を見て・触って・味わって(笑) 自由研究もばっちり! 桔梗がキレイに咲き
梅雨時期になると見事に咲いていますね! 青色やピンク色、紫色や、黄色や白色。いろいろな色の紫陽花を見ることができます。 鮮やかに咲く紫陽花を見ると、心も明るくなるように感じます。 紫陽花の原産は日本で、「ガクアジサイ」を